いわゆる四恩とは2023年02月04日

いわゆる四恩とは「一には父母、二には国王、三には衆生、四には三宝なり。
(教王経開題)
大意
四恩とは、両親への恩、生きとし生ける物への恩、仏法僧への恩である。
解説
この世のあらゆる存在は「縁」により成り立っています。考えてみてください。我々は様々ないのちのつながりの中で生きているのです。つまり、誰しもが自分一人で生きているわけではありません。 我々は人生の中で四つの大きな恩を受け入れていることをご存知ですか?一つ目は自分を産み育ててくれた両親への恩です。この恩は天よりも高く、大地より厚いと言われています。二つ目は我々が住んでいる国土への恩です。我々は大地や草木等の自然がなければ暮らすことが出来ません。三つ目は自分や外の人への恩です。生きとし生ける者は六道を輪廻すると言われています。六道とは(地獄界、餓鬼界、畜生界、修羅界、人間界、天界)です。その知らないうちに各々が親や師となって助け合っているのです。四つ目は我々を苦から救ってくれる「仏法僧」への恩です。仏とは仏さまの事であり、法とは仏さまが説いた教え、そして僧とは僧伽、つまり、仏様の教えを守り伝えていく人々です。
三世の諸仏はこれらの四恩に報いることにとって、菩提を証明しました。我々も四恩に感謝し日々生活をしていきましょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://syogon-ji.asablo.jp/blog/2023/02/04/9560551/tb